ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

【ドラガルズ】「ドラゴンとガールズ交響曲」を遊び始めてみました。大人向けって書いて欲しかった。。 @きぃ

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 ドラガルズ(ドラゴンとガールズ交響曲)
20211207_01.jpg
 
「ドラゴンとガールズ交響曲」を遊び始めました。最初は戸惑ったけどゲームとしては好みな方かも。
 
 
 
 
 
 
ブログはラグマス中心で書いていますがゲームはいろいろ遊んでたりしてます。
 
今回のゲームはGooglePlayで「カード」カテゴリの売上げランキング1位になってるのを見て興味が沸いて、
 
2020年10月リリースで約1年前なのに、評価4.4も高いように思いました。
 
20211207_04.jpg
 
 
PVを見た感じはゲーム内容はよく分からなかったけどいいかなって。
 

 
何か始めるときはいつもそのときの気まぐれだったりしますし、笑
 
おもしろくなかったらそのときはそのときでやめよう~って思ってさっそくインストールしてみました。
 
 
 
放置RPGみたいだからラグマスと同じ感じで放置で遊べるかもーって思いながら少し待って、
 
ふと画面を見てみたらこうなってました。
 
20211207_02.jpg
 
ええええっ∑(゚Д゚; )∑(゚Д゚; )
 
 
インストール中の画面が思ってもなかったもので、予想してなかったのでただただびっくり。
 
美少女って書いてあったけどセクシー系の方だなんて(´・ω・`;)
 
PVにもそんな描写ありませんでしたけど?笑
 
 
 
セクシー系に興味はないけどおもしろくなかったら売上げ1位にまではいかないと思うし、とりあえず遊んでみました。
 
ゲームとしてはすごくシンプルのような気がします。
 
キャラクターの強化方法も原神とかと似てる気がします。ほかのゲームでもよくあるタイプ。
 
 
セクシー系のゲームって遊んだことないので比較ができないけど、
 
20211207_03.jpg
 
キャラの立ち絵がすごく動く。
 
こういうのは見たことなかったので今のゲームってここまでできるんだねって素直に感心してしまいました。笑
 
こういうのが好みな方にも人気があるのかなとも思います。
 
 
 
キャラクターの強化と装備、配置はセットするけど、戦闘は全自動。
 
20211207_01.jpg
 
右下の「挑戦」をタップすると戦闘が始まります。
 
こういうシンプルなのも好き嫌いありそうだけど今のところ好みです。
 
 
 
すごく簡単だけどゲームの内容としてはこんな感じです。
 
今日で遊び始めてまだ2日目ですがネットに欲しい情報があまりなくて。それでブログに書き始めてみました。
 
ラグマスとかで忙しくなったら止まると思うけど、これからも少しずつ書いてみようと思います。
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 ドラガルズ(ドラゴンとガールズ交響曲)
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.