ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

【Ragnarok V】11/12にGravityが公開したIR資料を確認してみました④。ProjectSがRagnarokVに変わるみたい。 @きぃ

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok ProjectS
20211125_06.jpg
 
Gravityが11/12付けでIR資料を公開したので確認してみました。
 
次はRagnarokV:Returns(旧Ragnarok ProjectS)です。
 
 
 
 
 
 
▽前回書いたIR情報のつづきです

【Ragnarok M】【ラグマス】11/12にGravityが公開したIR資料を確認してみました③。ディズニーコラボはしないのでしょうか? @きぃ

 Gravityが11/12付けでIR資料を公開したので確認してみました。 次はRagnarokM(日本ではラグマス)です...


Ragnarok Vって何だろう…??って思いましたが、調べてみるとProkectSのことみたい。
 
↓IR資料上のゲーム画面と、
20211125_11.jpg
 
 
↓ProjectSのCBTで遊んだ時のゲーム画面を見るとすごく似てるのでたしかにそうなのかも。
20210622_01_20210622205749ed2.jpg

【Ragnarok ProjectS】CBTが6/22(火)18時に始まりました。スタミナ(疲労度)はなさそうです。 @きぃ

 ProjectSのCBTが始まりました(∩´∀`)∩ 日本時間で6/22(火)18:00開始で合ってました...

似てるというより同じにしか見えません(´・ω・`;)
 
 
 
ProjectSでもよかったと思うけど[Ragnarok○]という形式にしたかったのかな。
 

 
RagnarokM(ROM)とかRagnarokX(ROX)とか、オリジンもROOですしね。
 
 
 
20211125_06.jpg
 
12月にまたCBTをするそうなのでまた遊んでみようかなと思います。
 
前回のCBTよりいろいろ変わってるところもあると思うのでどんな風になってるのか楽しみです(*´ω`*)
 
 
 
次はRagnarok Beginsでおしまいですー。
 
▽つづき

【Ragnarok Begins】11/12にGravityが公開したIR資料を確認してみました⑤。リリース時期は2022年下半期。 @きぃ

 Gravityが11/12付けでIR資料を公開したので確認してみました。 最後はRagnarok Begins(ラグナロクビギンズ)です...

カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok ProjectS
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.