【Ragnarok V】11/12にGravityが公開したIR資料を確認してみました④。ProjectSがRagnarokVに変わるみたい。 @きぃ

Gravityが11/12付けでIR資料を公開したので確認してみました。
次はRagnarokV:Returns(旧Ragnarok ProjectS)です。
▽前回書いたIR情報のつづきです
【Ragnarok M】【ラグマス】11/12にGravityが公開したIR資料を確認してみました③。ディズニーコラボはしないのでしょうか? @きぃ
Gravityが11/12付けでIR資料を公開したので確認してみました。 次はRagnarokM(日本ではラグマス)です...
Ragnarok Vって何だろう…??って思いましたが、調べてみるとProkectSのことみたい。
↓IR資料上のゲーム画面と、

↓ProjectSのCBTで遊んだ時のゲーム画面を見るとすごく似てるのでたしかにそうなのかも。

【Ragnarok ProjectS】CBTが6/22(火)18時に始まりました。スタミナ(疲労度)はなさそうです。 @きぃ
ProjectSのCBTが始まりました(∩´∀`)∩ 日本時間で6/22(火)18:00開始で合ってました...
ProjectSでもよかったと思うけど[Ragnarok○]という形式にしたかったのかな。
RagnarokM(ROM)とかRagnarokX(ROX)とか、オリジンもROOですしね。

12月にまたCBTをするそうなのでまた遊んでみようかなと思います。
前回のCBTよりいろいろ変わってるところもあると思うのでどんな風になってるのか楽しみです(*´ω`*)
次はRagnarok Beginsでおしまいですー。
▽つづき
【Ragnarok Begins】11/12にGravityが公開したIR資料を確認してみました⑤。リリース時期は2022年下半期。 @きぃ
Gravityが11/12付けでIR資料を公開したので確認してみました。 最後はRagnarok Begins(ラグナロクビギンズ)です...