ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

【ラグオリ】別マップにワープしたいときにこんな方法でワープできるなんて知りませんでした。 @きぃ

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 ラグナロクオリジン(ラグオリ)
20210630_07.jpg
 
カプラさんの空間移動サービスはすごいですねというお話。
 
 
 
 
 
 
ラグオリでは「マップ間をワープする方法」が何種類かあります。
 
今回、韓国版で遊んでたときには気付かなかったワープ方法を見つけたのでご紹介してみます(*´ω`*)ノ
 
 
 
「手帳」→「モンスター図鑑」を開いて、右下の方にある「場所」タブをタップ。
 
20210630_05.jpg
 
20210630_06.jpg
 
表示されてるマップ名をタップするとそのマップにワープします。
 
これって場所が表示されてるだけだと思ってました(´・ω・`;)
 
こんなところまでワープできるように細工してるなんてカプラさんすごい…。
 
 
 
 
 
もともと知ってたワープ方法もせっかくなのでご紹介してみます。
 
▼モンスター図鑑の位置情報から飛ぶ
20210630_03.jpg
 
モンスター図鑑はいつもこっちの方法で飛んでました。
 
 
 
位置情報ボタンをタップすると移動先を聞かれるので、
 
20210630_04.jpg
 
あとは行きたいマップを選ぶだけです。もうこの方法を使うことはない気がします(´・ω・`;)
 
 
 
 
▼ワールドマップから行きたいマップを選んで、マップ内のポイントをタップする
20210630_01.jpg
 
マップ内の、例えば赤枠のところをタップすると、その場所に向かって走ってくれます。
 
遠いマップの場合はカプラさんで飛んでから走ってくれます。
 
 
 
 
▼マップ情報のモンスタータブからモンスターを選ぶ
20210630_02.jpg
 
①→②→③の順にタップして、表示された画面で「モンスターのところに行く」というボタンをタップするとワープします。
 
 
 
 
どの方法もカプラ職員のところまで行って話す必要がないので、ラグオリのワープってすごい楽です。
 
ラグマスにも実装して欲しい、すごくいい機能だと思います(*ノωノ)
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 ラグナロクオリジン(ラグオリ)
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.