ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

【ラグマス】ペット冒険イベントでたくさん回復アイテムを集めないと。限定家具はたぶんそのうち集まるよね…? @きぃ

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok MASTERS(ラグマス)
20210109_02.jpg
 
ペット冒険のイベントが1/8から始まりました。今回もたくさん集めますっ٩(´ᗜ`*)و
 
 
 
 
 
 
▼開催中のイベントはこちら

【ラグマス】12/28(月)から開催している「2021迎春・アマツモチモチ運試し!」イベントについて整理してみました。 @きぃ

 12/28(月)から開催されている「2021迎春・アマツモチモチ運試し!」イベントについてまとめてみました...

今回のペット冒険は限定家具がもらえるので楽しみにしてました(*´ω`*)
 
 
 
↓アマツ初詣ボックスから、家具を含む中でいずれか1つもらえる。
 
20210109_07.jpg
 
でも、個人的にはもっと大事なのがありました(´・ω・`;) 気付かなかった…。
 
 
 
アマツ初詣ボックス以外にも3種もらえるのですが、
 
20210109_02.jpg
 
2021謹賀クラッカーと、
 
 
おせちと絵馬
 
20210109_03.jpg
 
特におせち「HPを50%回復」してくれますので、
 
arumi的にはいちばん欲しいアイテムです(*ノωノ)
 
 
 
 
過去にもHP50%回復アイテムがもらえる「ペットの冒険」イベントがあり、
 
ポリンキャンディをたくさん集めたことがあります。2000個くらい集めたような気がします。
 
20210109_04.jpg

【ラグマス】「アニバーサリーメダル」収集はペットの冒険の方がいいかもです。マステラの実も出ますしね。 @きぃ

 アップデートも気になるけど、イベントの「アニバーサリーメダル」収集を始めてみました٩(´ᗜ`*)و...

タナトスタワーやカードダンジョン、ニブルヘイム煉獄などなど、ポリンキャンディですごく助かってて(*ノωノ)
 
ホントにたくさん使ってるからもう700個しかなくて、残りの個数が心配になってたところでした。
 
 
 
 
というわけで。
 
期間中はずっとペットの冒険をし続けるつもりです٩(´ᗜ`*)و
 
 
 
何回もペットの冒険ができるように、ペットの組み合わせは
 
モチリン + 子デザートウルフ + 子デザートウルフ で。
  
20210109_06.jpg
 
子デザが2匹いたら努力スキルのおかげで疲労度を24分しか使わないので、
 
少しでも多くの回数ができるかな。
 
宝箱は1個だけになっちゃうけどたくさんペット冒険するし、家具も…きっと揃うよね(´・ω・`;)
 
 
 
 
ちなみに2021謹賀クラッカーの方は
  
20210109_05.jpg
 
無事に6,480個集めきりました。
 
ペットの冒険でもっと集まっちゃうからかなり無駄になりそう。。 花火と交換なんていらない(´;ω;`)
 
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok MASTERS(ラグマス)
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.