ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

【ラグマス】イースターエッグを集めるなら定点狩りがいいかもです(前回のつづきです)。 @きぃ

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok MASTERS(ラグマス)
20200413_03.jpg
 
いつの間にかリトルウィッチも1確になってました(´・ω・`;)
 
 
 
 
 
 
前回のつづきですー。
 

【ラグマス】イースターエッグ(イベントアイテム)を収集したいのにドロップ低めかもです。 @きぃ

 いつも以上にドロップ率が低い気がしますね(´・ω・`;)      イベント「ゴブリンの春祭り」にて、今日からアイテム収集が始まりました。 【ラグマス】4/2(木)から開催予定の「ゴブリンの春祭り」イベントについて整理しました。 @きぃ 4/2(木)から「ゴブリンの春祭り」イベントが開催されます。今回も整理してみました。      公式サイトで告知してる「ゴブリンの春祭り」イベントの詳細はこちら↓ ゴブリンの春...

昨日、イベントアイテムのドロップ率がよくないですよねと紹介しました。
 
運営さんは何を考えてるんですかけしからんとも言いました。(言ってない。笑
 
 
 
 
ブログを更新したあと、やっぱり気になってしまって…
 
ドロペナなし(適正狩場)と定点狩りについて、追加で確認してみることにしました(*ノωノ)
 
 
 
 
まず始めに、アルデバランの時計塔1Fへ。
 
20200413_03.jpg
 
リトルウィッチやバースリー、パンクといったLv100前後の敵が登場します。
 
arumiのレベルだとちょうど適正でドロペナは発生しません。
 
 
 
ここで30分だけソロ狩りしてみました。
 
・アルデバランの時計塔1F。
・殴りプリで1確~2確。
・鎖なし。
・ソロ狩り(協力ハントなし)

 
 
ここは野良パーティが募集されることはほぼないので、狩る場合はソロ狩りになってしまいます。
 
おいしいと思うんですけどね…(´・ω・)
 
 
 
はい、ソロ狩りの結果はこうなりました。
 
Before     ➡ After
20200413_01.jpg 20200413_02.jpg
 
30分で25個
 
 
ということは1時間で50個、2時間で100個なので、、、
 
カタコン2Fと変わりません(*ノωノ)
 
協力ハントがあればもう少しドロップするのかもですけど、実現させるのはなかなか難しい気がします。。
 
 
 
 
 
次はコボルトの森(奥地)に来てみました。
 
20200413_06.jpg
 
定点狩りするんだったら下水の方がかもですが、今回はここを選んでみました。
 
ここもarumiにはドロペナが発生しますが、野良パーティに入りやすい(協力ハントを組みやすい)のでプラスかもです。
 
 
 
ここでも30分だけソロ狩りしてみました。
 
・コボルドの森(奥)。
・殴りプリで2確~3確。
・鎖なし。
・協力ハント(5職で20%増加)

 
 
 
結果は思ったよりも効果が出ました。
 
Before     ➡ After
20200413_04.jpg 20200413_05.jpg
 
30分約50個
 
ということは300分で500個
 
 
イベント期間11日間で5500個集められる計算になります(*´艸`)
  
カタコンでは半分の2750個だったので、ぜんぜん違いますね(;゚Д゚)
 
 
 
5000個ほどあれば、①~⑤と、⑥の途中までは交換できますし。
 

①ウサギのイースターリュックのレシピ(600個)
②ゴールドバッジ(600個)
③ギルドからの贈り物(1800個)
④フェスガチャチケット(400個)
⑤月替装飾ガチャチケット(400個)
⑥楽園団コイン(1500個)
⑦料理交換チケット(600個)


 
コボルドの森(奥地)なら金策にもなるのでちょうどいい気がします(*´ω`*)
 
 
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok MASTERS(ラグマス)
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.