ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

【ラグマス】殴りプリの初めてのカタコン2F。本気殴りじゃないステータスでも大丈夫でした。 @きぃ

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok MASTERS(ラグマス)
20191204_10.jpg
 
初めてグラストヘイムカタコンベ2Fに行きました。マップ名長い∑(゚Д゚; )
 
 
 
 
 
 
ラグマスが全世界3000万ダウンロードを達成したみたいですね。おめでとうございます(*´ω`*)
 
調べたらこんな感じでした。

2017/10/12 台湾・香港・マカオ
2018/3/14 韓国
2018/10/31 東南アジア(11ヵ国)
2019/1/9 北米・南米・オセアニア(43地域)
 
2019/3末時点 2400万DL以上
 
2019/6/5 日本
2019/10/16 欧州・ロシア
 
2019/10末時点 3000万DL

 
全世界なので、日本版のダウンロード数は多くても500万くらいでしょうか。
 
ダウンロード数が多いのは喜ばしいことですけど、ひとつ気になったことがあります。
 
 
 
これを見て思いましたが…
 

全世界3,000万ダウンロード達成記念イベント | ラグマス(ラグナロク マスターズ)公式サイト

おかげ様で「ラグナロク マスターズ」は、2019年10月末をもちまして全世界で3,000万ダウンロード(※1)を達成いたしました!これを記念して、特別イベントを開催いたします!今後とも「ラグナロク マスターズ」をお楽しみいただけますよう、よろしくお願いいたします。※1 アプリ「Ragnarok M:Eternal Love」を含む、グローバル累積ダウンロード数です。

特別「イベント」っていう名前がついてるということは、期間中は通常のイベントを開催しないつもりでしょうか( ˘•ω•˘ )
 
気のせいであって欲しいです…(*ノωノ)
 
 
 
 
 
 
120日目。 (※10/3頃です)
 
20191204_01.jpg
 
 
 
この頃はエヴァコラボイベントが開催されてました。
 
20191204_02.jpg
 
20191204_03.jpg
 
イベントアイテムを収集して無事に温泉ペンギンのペンペンを入手。
 
 
 
 
CM記念に新種ペットの「お祭りナッツ」も配布されました。
 
20191204_04.jpg
 
 
 
見た目がリスなので名前は「ぼのぼの」に出てくる「しまりすくん」にしてみました。
 
20191204_06.jpg
 
20191204_07.jpg
 
羽を生やしたダークなしまりすくん。笑
 
しまりすくんのキャラ的に悪くない気がします。笑
 
 
 
 
 
 
この頃、ギルドメンバーに誘われてカタコン2Fに初めて行ってきました。
 
2Fは敵がアクティブだということをこのとき教えてもらいました…∑(゚Д゚; )
 
20191204_08a.jpg
 
囲まれないように慎重に殴ってみたら、与ダメは17389
 
殴り特化ステ―タスじゃなくてもなんとかなりました(*´ω`*)
 
 
 
ステ振りに自由度を持たせるために、arumiは金バッジなどを全部振らずに少し残してます。
 
20191204_09.jpg
 
パーティメンバーや狩場に合わせて、サフラギウムつけようとか殴り特化にしようとかをその場で決めてます。
 
「ユミルのメモ帳」だと記録できるスロットが少ないので、都度組み立てる形にしてみました。
 
 
 
ユミルのメモ帳ってどういう使い方が楽なんでしょうね…。
 
まだうまく使えてない気がします(*ノωノ)
 
 
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok MASTERS(ラグマス)
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.