ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

【ラグマス】EP3.5からEP4.0あたりのパッチ更新リスト(SEA版)を見てたら気になるのがありました。 @きぃ

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok MASTERS(ラグマス)
20191106_01.jpg
 
ギルド領地の壁にスクショ貼れたような…。ラグマスではまだなのかな…?
 
 
 
 
 
 
既に書いてるとおり、年内にEP3.5EP4.0が実装予定です。
 

【ラグマス】【10/31追記】年内に3次職を実装するみたいなので、EP4.0など少し整理してみました。 @きぃ

 年内に3次職の実装が決定しましたね(*´艸`)♪      ▼2019.10.31追記 公式にて、アマツとジュノーの両方が実装されるという情報が公開されました。  一部だけ実装とかだとユーザーは激おこだよ ٩(๑`н´๑)۶!っていう話をしていましたが、 この感じだとEP3.5とEP4.0、両方とも実装になるのかもしれませんΣ( ºΔº〣)!?   ↓整理するとこんな感じですね…。 ▼実装決定EP3.5 ・Baseレベル上限105 ・大都市:アマツ EP4.0...

楽しみ~と思いながら自分もよくこれ↑を見てるのですが、そういえば露店っていつだったかなぁと疑問を持ちました。
 
 
 
結論を言うと、
 
SEA版ではEP4.0実装約3か月後に露店が実装されてました。
 
 
 
この確認の際、ついでにSEA版のEP3.5あたりからEP4.0あたりも調べてみよう♪と思って調べてみたのですが、
 
ちょっと気になるのを見つけました。
 
  
 
▼注意
・英語を訳してるのでおかしい表現などがあるかもです。
・あまりに分からないものは割愛してます。
 説明が足らなかったり足りないところもありますがご了承ください。
 


パッチ更新リスト(SEA版)
 
5/22(EP4.0)
・ジュノー
・3次職
・新しいマップ
・新しいMVP、mini
・新しい装備
・既存装備のグレードアップレベルが追加
 グレードが8または10まで増える。

 ➡装備一覧を見てると全部の既存装備ではなさそうです。
  一覧を書こうと思いましたが日本語の装備名に書き換えるのが大変なので諦めました。すみません(/ω\)

・GvG最終決戦
・MVP戦争
・コスチューム染料
・ユミルのメモ帳
 ダブルタップで保存名称を変更可能

 ➡名称変えれるようになるんだね♪と思って試しにやってみたら…
 
↓既に実装されてましたΣ( ºΔº〣)!?
20191106_02.jpg
 
 
5/8
・ミニマップとワープポータルを最適化
 危険なマップとモンスターにより顕著な色の違いを加えます
・バイトシャトルの最適化
 在庫がいっぱいになった時に報酬は一時的なバッグに入る
・ミョルニール山脈にいるダミーを自動攻撃リストから削除します
・ミニマップから性転換クエストのクエストアイコンを削除します

4/24
・Oracleダンジョン
・食品の効果を変更
 体温まる料理:120000 Hp、8000 Sp。HPが70%未満の場合、6秒ごとに500 HPを回復します。SPが40%未満の場合、6秒ごとに50 HPを回復します。
 心温まる食品:600000 Hp、40000 Spを保存。HPが70%未満の場合、6秒ごとに500 HPを回復します。SPが40%未満の場合、6秒ごとに50 HPを回復します。
・アイテムのヒントを最適化
 料理のアイテム情報に料理レベルと美食レベルが表示
 頭部装備、レシピ、カードのアイテム情報にロック解除/保存情報が表示
・ギルド領地の写真の壁を最適化
 上下にスライドしてアップロードされた写真を確認します。タップで削除します。
・ウィスパーマスクとカードボードボックスのアバターを更新します。

4/10 ※既に実装されてそう
・キングポリンのカード合成にカード追加
 スティングカード★など。
・キングポリンのカード分解
・おにぎりショップにカタパルトなどが追加。
・阿修羅覇王拳はキリエエレイソンを無視する
・ギルドメンバーの納品と納品順位を確認できるようになった
・2次職の転職クエストの最適化
・F級冒険者クエストのウィスパー撃破クエスト最適化
 →ゴーストカメラがなくても攻撃可能なウィスパーが配置。
・ほか

4/3 ※既に実装されてる
・バイトシャトル

3/27 ※オークションは…?
・攻城戦の最適化
・オークションの最適化

3/20
・バグ修正など

3/13(EP3.5) ※9つのマップの件が気になる…
・アマツ
・結婚システム
・9つのマップでモンスター調整し9つのマップを追加する。
 ピラミッド2F → ピラミッド3F
 フェイヨン南フィールド → フェイヨンの森南
 フェイヨン洞窟2F → フェイヨン洞窟3F
 オークの集落 → オークの集落南部
 ゲフェンタワー地下 → ゲフェン地下2F
 コボルドの森 → コボルドの森(奥)
 ドラゴン高原 → ドラゴン郊外  ←??
 グラストヘイム本館 → グラストヘイム別館
 グラストヘイムカタコンベ → グラストヘイムカタコンベ2F
 ※モンスターは元のマップと同じで変更はありません。
 ※元の9つのマップのモンスターは弱体化され、アクティブではなくなります。ドロップ率は30%減少しました

 ➡たしかに追加の位置付けのマップはアクティブな気がします。
 ドロップ率が減少っていう文字が気になりますが本当??ラグマスでも?
 追加されたマップの方がドロップ率が良いということなのでしょうか?

・ギルド施設の必要な材料の最適化



個人的には9つの追加されたマップがすごく気になります。
 
ドロップ率が30%も良いのであれば、追加された方のマップで狩った方がいい、ということになります。
 
後者のマップの方がドロップ良いよとかあまり聞いた記憶がありませんが、ラグマスでは日本仕様なところもあるので何とも言えないですね…。
 
 
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok MASTERS(ラグマス)
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.