ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

【ラグマス】29日目。毎週水曜イベント「ポリンバンバン」に初めて参加してみました♪ @きぃ

2  2
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok MASTERS(ラグマス)
20190724_14.jpg
 
ポリンバンバン( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン 笑
 
 
 
 
 
 
あまり使わない「イベントカレンダー」
 
20190724_01.jpg
 
20190724_02.jpg
 
「執事」アイコンをタップして、「イベントカレンダー」をタップすることで表示することができます。
 
 
 
イベントカレンダーの中で、「水曜」に予定されているのが「ポリンバンバン」です。
 
20190724_03.jpg
20190724_04.jpg
 
時間は20:00~21:00。開催場所はポリン島です。
 
 
 
上の画像で赤枠で囲ったところをタップすると、下記のような画像に切り替わります。
 
20190724_05.jpg
 
どんなイベントなのか概要レベルしか書かれてないので、いまいちルールが分かりません。
  
 
 
 
中国版やSEA版でもルールを理解できる自信がなくて遊んだことがない「ポリンバンバン」。
 
日本版でも参加しない、というのはちょっともったいないので、参加することにしてみました。
 
 
忘れないうちに「予約」をタップして参加予約しました٩(´ᗜ`*)و
 
20190724_06.jpg
 
↑「予約をキャンセル」をタップするとキャンセルできます。
 
 
 
 
 
 
29日目。 (※7/3です)
 
20190724_07.jpg
 
 
 
イベント開始である20時3分前にゲーム内でアラームが表示。(予約ってアラームが出るだけっぽい…)
 
20190724_08.jpg
20190724_09.jpg
 
ログインが遅くなってしまったので、もっと前からアラームが出てたかもしれません。未確認です。
 
ただ、ログインしていれば事前に気付けるのでいい機能だと思います(`・ω・´)ゞ
 
 
 
 
始まるまでポリン島で待機。 初参加なので少しどきどきします。
 
待ってる間、arumiと同じく初参加らしい方が、「放置」を薦められていました。
 
20190724_10.jpg
 
どうも全員放置すると、全員同率1位で全員が同じ報酬をもらえるという意味みたいです。
 
 
 
そんな方法があるなんていい情報を聞きました(*´艸`)♪
 
 
 
 
 
会話を見てたらいつのまにかイベント開始時間を経過。
 
20190724_11.jpg
 
20190724_12.jpg
 
急いでポリン島中央にいるポリンと会話し、「エントリー」をタップします。
 
 
 
20190724_13.jpg
 
エントリーした参加者の中からランダムにピックアップされてイベントエリアに入場されるようです。
 
※そういえばパーティを組んだ状態でイベントにエントリーすると、入場時にパーティが解散されちゃうみたい。
パーティを維持しないみたいなので、イベント後はパーティの再編成が必要です。
 
 
 
 
カウントダウンが始まります。
 
20190724_14.jpg
 
開始まで移動できないと思っていましたが、↑この時点で行動が可能でした。(攻撃は不可)
 
 
 
 
カウントダウンが終わり、始まったと同時に右側に現在の状況が表示。
 
20190724_15.jpg
 
制限時間は6分
 
 
 
このときはイベント開始前に聞いた「全員放置はみんなが幸せ♪」をする気満々だったので、笑
 
20190724_16.jpg
 
どこでのんびりしてようかなーと落ち着ける場所を探してました。
 
 
 
でも、事件は起きちゃいましたね…( ˘•ω•˘ )
 
20190724_17.jpg
 
↑ゴールデンアップルの数が4→2に減ってます。 順位も8位と表示されてます。
 
そうなんです。 裏切り者がこの中にいたのです。笑
 
arumiは攻撃を受けてしまい、ゴールデンアップルを2個も失ってしまいました…;つД`)
 
 
 
 
 
ここで少し焦ってしまいましたが、放置できないとなると話は違ってきます。
 
順位によってもらえる報酬は違うようなので、それを考えるとあまり順位は下げたくありません。
 
とはいっても、PVPとか苦手なので、他のプレイヤーを倒しに行くのもちょっと…。
 
20190724_18.jpg
 
そこで必要になってくるのが宝箱
 
他の方を見てると、宝箱に攻撃してアイテムを拾ってるように見えたので、arumiも試してみました。
 
 
 
出たのは4種のスキル。 ※実際に取れたのは4種ですが、他にもあるかは分かりません。
 
もぐもぐポン
20190724_19.jpg
 
突撃...
20190724_20.jpg
 
ポポチュー ※おススメ♪
20190724_21.jpg
 
退散ポン
20190724_22.jpg
 
 
こういうスキルを使って他のプレイヤーを攻撃する、というイベントだということがこのときに分かりました。
 
 
arumiの場合は、これらアイテムを使って最後まで逃げる、という戦術で決定です。
 
また、宝箱からはたまに「ゴールデンアップル」も出たので、宝箱近くで待機がいいかもしれません。
 
 
 
 
20190724_23.jpg
 
結局、初めての「ポリンバンバン」8位という結果でした。
 
 
 
 
21時までであれば何回でもエントリーできました。(エントリー回数の上限はなし?)
 
その間になんとか逃げ方は分かってきたかな?と思います(*´ω`*)
 
20190724_33.jpg
 
2回目以降の参加は報酬は少なくなるみたいですが、もらえないわけではなさそうです。
 
 
 
 
貰える報酬は、
 
20190724_25.jpg 20190724_24.jpg
 
「護衛バッジ」と「ハッピーポリン」など。
 
 
 
20190724_26.jpg
 
「ハッピーポリン」は交換できるアイテムで欲しいと思うのはゴールドバッジかなぁ…。
 
かなり集めないと交換できないけど(/ω\)
 
 
 
 
20190724_28.jpg
20190724_27.jpg
 
「護衛バッジ」の方は「ニーベルンゲンの欠片」や「フェスガチャチケット」、「チモシー」などと交換できるみたいです。
 
 
 
「チモシー」などはゲフェンタワーの図書館にいる「休暇中のミュー」が交換してくれます。
 
20190724_30.jpg
 
20190724_29.jpg
 
と思ったら、あれ?( ˘•ω•˘ ) いない…。 「休暇中のミュー」は未実装なんでしょうか?
 
毎週土曜イベントの「UFO-BIG-CATの襲来」と同時に実装かもしれません。
 
 
 
 
結局、「ポリンバンバン」に初めて参加して分かったことは、
 
「放置は全員が幸せ♪」って思ってるプレイヤー以上に、
 
「放置してるやつから根こそぎ奪い取って1位になるぜおらぁぁ!! ヾ(`Д´*)ノ」っていうプレイヤーが多いということ。笑
 
 
 
ゴールデンアップルを奪い取るイベントなので、いたって問題ない正しい動きなんですけどね。
 
でも1回くらい、全員放置してる平和なポリンバンバンに出会ってみたいなぁと思いました。笑
 
 
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok MASTERS(ラグマス)
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



2 Comments

There are no comments yet.

名無しさん

護衛バッジを使用すればどこでも交換できますよー.
交換系のアイテムはNPCを介さなくても同じやり方で交換できるものが多いですね.ペットとか執事とか

  • 2019/07/25 (Thu) 08:19
  • REPLY

きぃ

説明が分かりづらくてすみませんー(/ω\)

護衛バッジを[使用]して「チモシー」と交換。
「チモシー」は、NPCの「休暇中のミュー」に渡せばアイテムと交換してくれる、ということを書きたかったのです。

またあとで補足させていただきますっ(/ω\)