ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

【ラグマス】強化値引継ぎ時の「減少」問題は日本版でも起こるんですね。4割減ってつらい…。 @きぃ

5  5
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok MASTERS(ラグマス)
20190629_11.jpg
 
見つけたーと思ったら街の中…( ˘•ω•˘ )
 
 
 
 
 
 
時空の亀裂への挑戦が50回になりました
 
20190629_01.jpg
 
当時はまだドロップ率の改善前(6/14)ということもあり、いまだドロップはクリップのみ。
 
 
 
今回も出ないんだろうなぁと思いながら挑戦してると、
 
20190629_02.jpg
 
あーっ(*´艸`)♪
 
 
 
花の指輪が出ましたー٩(´ᗜ`*)و これは嬉しいです!
 
20190629_03.jpg
 
物理攻撃+50なので、個人的には西門の亀裂で出るレアの中で一番嬉しいアクセサリーです(*´ω`*)
 
 
20190629_04.jpg
 
相場は546k。 ちょっと高めなのは当時はドロップ率が悪かったから?
 
そう思ってドロップ率が改善された今(7/1)の相場を見たところ、337k。 高い方かも?
 
まだまだ人気があるアクセサリーなのかもです。
 
 
 
 
 
ではさっそく「花の指輪」を装備してみます♪
 
20190629_06.jpg
 
以前サブクエストでもらった「ブレイクブレスレット」と入れ替えです。
 
 
 
ブレイクブレスレットの「強化値20」は引継ぎができますが、
 
20190629_05.jpg
 
20190629_07.jpg
 
引継ぎって書いてあるのに強化値が12に減少するという怪奇現象が発生しちゃうんですよね…(/ω\)
 
この現象、日本版だったら意味が分かるかなと思ってましたが、どこにも説明が書かれてません。
 
 
 
強化値の継承問題はSEA版で気付きました。
 

【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】強化値の継承問題とペットの逃避行問題が地味にしんどい。 @きぃ

 海底神殿の奥で放置狩りできるようになりました。         装備の強化値を継承する際に強化値が減ってしまう問題について。参照:【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】PT必須の「Training Grounds(訓練場)」にソロで挑戦してみました。 @きぃ 防具がドロップしたので装備しました。  元の強化値は30なので、ちゃんと継承されているようです。参照:【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】プレイ環境をNoxPla...


今のところ実体験で分かってるのはこんな感じ。
 
 ➡街売り装備だと強化値は減少しない。
 ➡ドロップ装備だと元の強化値から4割減になる。
 
たぶんこういう仕様だと思うのですがどこに書いてあるんでしょうね…。 見落としてるのかな。。

(2019/7/2追記:コメントいただいたので訂正します。すみませんが日記のため、タイトルは訂正せずにそのままにします。)
 ➡元の装備の強化費用に応じて、強化値が引き継がれる。
  ※強化にお金がかかる装備であれば、強化値は低くなる
  ※あふれた分のゼニーはちゃんと返還される。
 ➡強化値が引継ぎ前より増えることはない。(ベースレベルが強化値の上限でもあるため)

 
 
花の指輪を装備したことで、arumiの物理攻撃力は700近くまで来ました。
 
20190629_08.jpg
 
20190629_17.jpg
 
ソグラト砂漠でムカーを狩ってみましたが、与ダメは1626
 
まだクリティカルの発動率がそこまで高くないので、少し格上感があります。もうちょっとさくさく狩りたい…。
 
 
 
 
 
 
ペットの方は変わらずムナックを育てていますが、
 
20190629_09.jpg
 
スキルレベルが低いせいか、戦闘ではあまり強く感じません。
 
 
20190629_16.jpg
 
食事は残さず食べてくれるので助かってます。笑
 
 
 
戦闘用に新しいペットが欲しいなと思い、レインボーシェルで「よく乾いてるホネ」と交換。
 
20190629_10.jpg
  
20190629_12.jpg
 
モロクで「子デザートウルフ」を捕まえることにしました。
 
 
 
はい、無事に捕獲完了です(`・ω・´)ゞ
 
20190629_14.jpg
 
20190629_15.jpg
 
この見た目。 ウルフというより、子犬にしか見えません…(*´ω`*)
 
中国版の頃からこの見た目は好きですねー(/ω\)
 
 
…まぁ犬より猫派なんですけどね。笑
 
 
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok MASTERS(ラグマス)
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



5 Comments

There are no comments yet.

名無しさん

それ強化値の考え方勘違いしてますよ、ブレイクブレスレットを20まで強化した値段の分が、花の指輪では12だったってだけです。
要するに引き継いだ強化値が減少した場合、引き継いだ後の装備強化する費用が高いと減少したように見えるだけです。
ちなみにあふれた分のゼニーはちゃんと返還されてます。

  • 2019/07/01 (Mon) 22:45
  • REPLY

きぃ

詳細に教えていただきありがとうございます(/ω\)
「強化値」でずっと見てましたが、「強化費用」で見ないとダメだったんですね…。
たしかに返還されるゼニーはありましたが、あまり不思議に感じませんでした。
間違いだと認識しましたので訂正させていただきます。ありがとうございます!

ひとつ気になるのは、強化値が増えた記憶がありません…。
強化費用の場合、減ることはもちろん、強化値が元より増えることもあると思います。

もともとこのことに気付いたのは、2つの武器を交互に装備してたら、気付けば強化値が減ってました。
強化費用で、かつ、装備が2種類であれば、それぞれの強化値は固定になりそうですけど…。
「強化値は元より増えない」という条件もあるということなんでしょうか…。

名無しさん

元の強化値より増えることはないと思われます。
自分も増えた経験はありませんし、もし増えてしまったら現在のベースレベルが強化値の上限なのにそれを超えてしまうことが可能だからです。
交互に装備して強化値が減るのも逆手順にするとわかりやすいと思います。
花の指輪20→ブレイク20→花の指輪12→ブレイク12→花の指輪・・・と装備の強化費用に差があるとどんどん減っていきます。
互いの強化費用が全く同じであれば強化値はそのまま移行されます。

  • 2019/07/02 (Tue) 00:51
  • REPLY

きぃ

とても分かりやすく教えていただき感謝します。
教えていただいた内容をもとに、訂正させていただきます。

日記ということで思ったことを書いていますが、出来ることなら間違いは防ぎたく…。
大変助かりました(/ω\)

名無しさん

訂正前の文も残していただいているので自分もよく理解できました。すきだよ

  • 2019/07/03 (Wed) 13:51
  • REPLY