【ラグマス】7日目。ギルドを作ってみたら涙ほろりイベントが発生してやばかった…;つД`) @きぃ

ギルドを作りましょうっ٩(´ᗜ`*)و
7日目を迎えました(*´ω`*)


気付けば友達が10名に。
友達申請いただいた分については、例外なくすべてお受けしています(*´艸`)♪
ブログを知って申請されたと思ってますので、とてもありがたく思ってます(/ω\)
さて…


テーリングさんからは最後の配布ですね…。


7日目はエンぺリウムをいただきました(*´ω`*)
エンぺリウムというとギルド関連ですが、arumiはまだギルド無所属だったりします。
ラグマスがリリースされてすぐの頃に、SEA版で大変お世話になったギルドマスターにお誘いを受けましたが、

いろいろ見てみたいから…と。
まだ具体的なことは何も考えてないけど…とお伝えし、ごめんなさいした経緯があります。
…で、7日経ちましたが、当時と同じでまだ何も決めてません(´-ω-`) まったりしたい、というのが一番なのだけど…。
ワールドチャットを見てると、ノルマを課してるギルドもあるみたいで…。
この頃は、絶滅危惧種のようなまったりギルドをピンポイントで探すのは難しいのかもと思い始めてた頃でした。

冒険手帳にはギルドの立ち上げと参加、両方とも実績記録があることは知ってたため、
とりあえず作ってから考えようかなと思うことにしました(*´ω`*)
イズルードに行って、


立ち上げに必要な条件を確認。 SEA版と変わってないみたいでよかったです。
200kが高い…;つД`)
ギルド名は考えた結果、

「殴りに行こう♪」にしてみました。
野良パーティをよく組むので、arumiは殴りプリですよ、という無言のアピールです。笑
あと、”気軽にちょっと狩りでも♪” というまったり感も表現したつもりです。
このときは、とりあえずの個人ギルド、という位置付けでした( ˘•ω•˘ )
少し日付が飛びますが、、、ある日。

募集してない&ブログでも書いてないのに連絡が来ましたΣ( ºΔº〣)!?
野良パーティで一緒になったことがある方でした。

ギルドとして何も考えてないですけど等をお伝えしましたが、それでもいい…と。。
また別の日。

ギルドへの申請が来ました。
お一人目と同様、ギルドとして何も考えてないですけど…とお伝えしたところ、

「ギルド名が気に入りました」と。
これなんていうイチコロホイホイですか?笑
ちょっとほろり来そうでした… ;つД`)
話してるとお二方ともこのブログを知らなそうだったので、その点も嬉しかったです(*´ω`*)
※まったりなギルドですが、もし入りたい方がおられたら、arumiまでご連絡ください。
どこか行くときはお声掛けしてますので(強制ではないです)、完全ソロの方はお断りするかもです。
そのときはごめんなさい(/ω\)
話を戻して。 ギルドを作ったのでさっそくギルド領地に向かってみました。


ギルド寄贈は、ギルドを作ってすぐは無理なので仕方ないとして…。


とりあえずのギルドを作った一番の目的は「アース神の石碑」(中国版では神碑盤)でした。

…が、いなーいΣ( ºΔº〣)!?
あ、そういえばハイプリーストにならないとダメだったような…(´-`*)
んー、これは仕方ないですね…。。
そう言えばこの日、取引所に「ノーブルクロス」がようやく登場しました。

価格は驚きの「6M」。 これは無理なやつです(/ω\)
arumiはセイントハンマーを持ってるので買わないつもりですが、ハンマー持ってない殴りプリの方はかなりつらいですね…。
1M程度まで落ちるのにどれくらいかかるのか興味があるので、少し様子見しとこうと思います。