ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

【Ragnarok MASTERS (ラグマス) 】日本版の予習に Episode 5.0 [黒色派対] の内容を確認。 @きぃ

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 キャラ紹介など
20190527_ep5_01.jpg
 
中国版の EP5.0 [黒色派対]情報を確認。
 
 
 
 
 
 
↓2020.01.08追記:Ragnarok M(SEA版)のEP5.0情報を確認しました。

【ラグマス】SEA版のEP5.0 [Midnight Party] のパッチノートと、ニブルヘイムへの行き方。 @きぃ

 SEA版のEP5.0パッチノートを確認してみました。      公式Twitterにて2月頃に新年最初のアップデートを行うというお知らせが出てました。 🎍あけましておめでとうございます🎍2020年も一層のサービス向上に尽力して参ります。皆様にお楽しみいただけるよう様々なアップデートを計画中です。新年最初のアップデートは2月頃実装予定!どうぞご期待ください。本年もよろしくお願いいたします。 #ラグマス #謹賀新年 pic.twitte...


 
 
日本版ラグナロクM、「ラグナロクマスターズ」の情報を見てて気になったことが1つ。
 

寄り道が楽しすぎる「ラグナロク マスターズ」を先行プレイ。ペットあり,料理あり,冒険手帳もありの“やりこみ要素の塊”だ

 ガンホーは,スマホ向け新作タイトル「ラグナロクマスターズ」を,2019年内に配信する。PC向けオンラインMMORPG「ラグナロクオンライン」の世界観を継承した本作を,配信に先駆けてプレイする機会を得られたので,そのインプレッションとともにゲームの概要をお届けしよう。

あれ? 中国版の2周年記念パッチあたりまで実装されてませんか?Σ(・ω・ノ)ノ!
 
 
SEA版やGLOBAL版同様、日本版もEP3.0までと思ってました。
中国版でEP5.0が実装されて少し経ってからSEA版で遊び始めたので、EP5.0はともかく、2周年記念パッチはまったく知りません。
 
これを機に予習しましょー♪ ということで、まずはEP5.0から整理してみました٩(´ᗜ`*)و 
 
 
↓内容は中国語からの翻訳なので、よく分からないところはばっさり割愛してます。


1.基本レベルの上限:Lv120へ。
 
2.新しいマップ
 ・ニブルヘイム関連
 ※ボスモンスター、メインクエスト追加。
 
3.新しいJOB
 ・Archer → Bard → Minstrel → Maestro
 ・Archer → Dancer → Gypsy → Wanderer
 ・Magician → Sage → Scholar → Sorcerer
 
20190527_ep5_02.jpg
 
 
4.ペット融合とペットファッション
 ・合計25のペットが追加(捕捉可能な15匹と、ペット融合で入手可能な10匹)
 ・ペット情報とペット融合の詳細は、ペットハンドブック(ペット手帳)を参照。
 ・各ペットは1~5個のファッションパーツを装備できます。
  ペットのファッションを組み合わせることで、ペットの外観を変えることが可能です。
 
20190527_ep5_03.jpg
 
 
5.その他
 ・新規メンター要件レベル:レベル90
 ・GvGエリア 2種追加
 ・6人版PvPモード 追加
 



EP5.0はこんな感じですね。 2周年記念パッチについても別でまとめますー。
 
 


他のまとめ記事は下記を参照。

【Ragnarok M】日本版が来るまえに予習/復習しよう♪という方のための情報まとめ。 @きぃ

 日本版が来るまえに予習/復習しようプロジェクトが発足です٩(´ᗜ`*)و   たくさんプレイ日記を書いてるということもあって、情報が分散してて見づらいなぁってずっと思っていました。 アクセスされる方以上にたぶん自分自身が頻繁にブログ内検索してると思う…ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ※ブログ内検索は↑の方にある虫眼鏡マークをタップしてください。 いつか整理しなきゃ;つД`) と思ってましたが、きっと今がそのときだと思って作り始...

カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 キャラ紹介など
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.