【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】頭部がポリンになってしまう呪いは衝撃的でした。 @きぃ

走るポリン星人。
上限である美食レベル10「God of Cuisine(Original Will)」に到達。

よく食事してたはずだけど、まだLv10になってなかったみたいです。
もしかして料理レベルも…?と思って見てみたら、まだ料理Lv9でした(´-`*)
最近料理のデイリークエストもしてないし、忘れずにLv10まで上げておかないとですね。。
参照:【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】料理&美食スキルはまたLv1から開始。 @きぃ
またまたペットのYoyoがカードを拾ってきた件。

これで3回目?4回目?
参照:【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】ペットが狩りに行けばドロップよくなるのではという仮説。 @きぃ
Yoyoを入れたらカードを拾ってくるんじゃないかと思って、意識して冒険に出すようにしています。
そのせいでYoyoの勝率が高いんだろうなと思う。笑

「Green Petite」カードはドラゴン系にダメージ20%増だけど、交易所価格は582kでそんなに高くない。
たぶん当たりではないね…(´-`*)うん。
ギルドでEndless Towerに行くみたいで、行きたーい٩(´ᗜ`*)و って言ったら行けることになりました。

行きたーいって言っておきながら、じゃあいいよって言われると、「あ、他の方どうぞ」ってなってしまった中の人( ˘•ω•˘ )
出発前に解散っぽい雰囲気になりかけたので反省です。。

出発後、開始1分もしないうちに6Fへ。
アイテム「Ancient Tower Golden Ejector」の効果で合ってるのかな?
参照:【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】与ダメ10000超えまで230足らなかったけど誤差ってことでいいよね( ˘•ω•˘ ) @きぃ
今までこのアイテムを使ったことなかったから効果がよく分からなかったけど、道中の戦闘が省略されるのは楽ですね。

5分で31Fへ。 はやっ…(;゚Д゚)

画面が数秒単位で切り替わるので、何が起きてるか分からなかったです。
でも途中でひとつ気付いたことがあります。

頭がポリンになってる。笑

気付けば目の前にいるキャラもポリン。
アバターがポリンというわけでなく、頭部がポリンになってて。笑 これなに?笑

よく分からないまま、気付けば41F。

41Fまで来るとなぜかarumi..の頭部が少し見えてきました。笑
これって漫画とかでよくある中途半端に呪いが解けたみたいなやつですかー ;つД`)
初めての41Fなのにポリンの呪いが気になってしょうがないです。笑

arumi..にとって未知のフロアなのに、今一番気になるのはポリンの呪いがこのあとどうなるのかということ。笑
ギルメンにはただただ申し訳ないと思うほど、頭部が気になってました。笑

結局、目標フロアの70Fに到達しても、ポリンの呪いはそのままでした( ˘•ω•˘ )
70Fまで30分もかからない、ということも驚きました。
こんなに展開早いんですね(/ω\) って感想を伝えてみたら、



…と、驚きの情報が。
中国版で遊んでたとき、スクロールって何のためにあるのかよく分からないって書いた記憶があるけど、
特にMVPのスクロールはそういう使い道があることを今回初めて知りました。 これは重要ですねっ(/ω\)
Endless Towerの主な戦利品は製作書3種。

「Sweet Gent」、「Ghost Bandana」、「Cute Ribbon」。

Cute Ribbonは中国版でarumixxが装備してました。
個人的にはやっぱり好みです(*´ω`*) でも違う頭部装備も知りたいからsea版では装備しないつもりです。
あ、頭部装備と言えば、ポリンの呪いは猫の頭部装備(Apology Hood)がバグってたみたいで、
一度装備を外して、もう一度装備し直したら元に戻りました。
相性良くないのかな…? おもしろかったからいいけどね(*´ω`*)