ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】ペットの親密度上げは街中放置がいいかもしれない。 @きぃ

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok M:Eternal Love(Ragnarok Mobile)
20181209_11.jpg
 
左手は添えるだけ…ッ!
 
 
 
 
 
 
 
Pet Adventure Guide(ペットの冒険)でもらえるGift Box
 
20181209_15.jpg
 
レア素材「Antenna(触覚)」を始め、「Raccoon Leaf(スモーキーの葉)」などが低確率でもらえますが…。
参照:【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】Colorful Shellはペットの冒険で集めるのが楽かも。 @きぃ
 
 
 
20181209_16.jpg
 
あっ…(;゚Д゚)!!
 
 
 
 
20181209_17.jpg
 
Raccoon Leaf(スモーキーの葉)」が出ましたー(*´ω`*)
 
 
 
「Adventurer Rank E」クエストで必要になるみたいですが、相場が527kって知ったらもうね。
 
20181209_19_2018120922510744e.jpg
 
売りに出しちゃうよね(/ω\) ノーブルクロス買ったばかりだからお金の誘惑に負けちゃう…。笑
 
 
 
製作書「Grampa Beard Blueprint」の方はいつの間にか2個あったのでこれも売りに出してます。
 
20181209_18.jpg
 
海底神殿で放置狩りしてたときにドロップしたんだと思います。
 
どちらも売れるならお財布的に嬉しいですね(*´ω`*)
 
 
 
 
 
 
 
ペットのルナティック(rabc)の親密度LvMaxまであと少しになりました。
 
20181209_01.jpg
 
20181209_02.jpg
 
少しだけ狩ってたら…
 
 
 
親密度Lv10(Max)になりました。
 
20181209_03.jpg
 
親密度はペットと一緒に冒険することで少しずつ親密度は上がる、と前に紹介しました。
参照:【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】幽霊船と沈没船とバイラン島→海底洞窟を散歩。 @きぃ
 
 
でもいろいろ試して分かりましたが、街中で放置しててもペットの親密度は上がるみたいです。
 
街中での放置は疲労度を消費しないので、ペットの親密度上げは街中でキャラ放置しておくだけでいい、という結論になりそう。
 
 
 
 
 
ポリン同様、ルナティックも見た目変更は金色(黄色?)になるみたい。
 
20181209_04.jpg
 
ポリンの見た目変更について。
参照:【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】強化値の継承問題とペットの逃避行問題が地味にしんどい。 @きぃ
 
色だけでなくて大きさも当社比1.2倍くらい。 大きくなるんだ…(´-`*)
 
 
 
 
ポリンのときには未紹介でしたが、「Hold Up」は胸元で抱く感じ。
 
20181209_07.jpg
 
20181209_08.jpg
 
持ったら小さくなった金色ルナティック。 大きく見られたいの?小さく見られたいの?笑
 
 
 
 
ルナティック(rabc)が親密度LvMaxになったので、また次のペットを捕獲しようと思います。
 
20181209_09.jpg
 
悩みましたが、次は頭の上(↑)にいるarumixxの宿敵を捕ろうと思います。
 
 
arumixxの宿敵について。
参照①:【仙境传说RO(スマホ版RO)】一次職への道と冒険手帳。 @きぃ
参照②:【仙境传说RO(スマホ版RO)】昨日の敵は今日の友…ではない。 @きぃ
 
上記の経緯があるので、arumixxの方ではまだYoyoをペットにしたことがありません。笑
 
いや、もうほとんど気にしてないんです。気にしてないんですけど…きっかけがないだけ。笑
 
 
 
 
20181209_10.jpg
 
Yoyoの捕獲用アイテムはバナナ(Tropical Banana)。 お金は使わず、貝(Colorful Shell)で購入。
 
 
 
ではさっそく捕獲。
 
20181209_11.jpg
 
冒頭でスラムダンクの名台詞を流用してみましたが、一切添えてないんですけどね。笑
 
台詞を使ってみたかっただけ( ˘•ω•˘ )スミマセン
 
 
 
 
無事に1回で捕獲。
 
20181209_12.jpg
 
Yoyoのたまごって燃えてるようなデザインなんですね…(´-`*)
 
 
  
20181209_13.jpg
 
名前は「pipo(ピポ)」にしてみました。
 
ペットの名前は考えるのが面倒なので連想で付けていますが、サルゲッチュというゲームのピポサルから。
 
他に思いつかなかった…(/ω\)古すぎる。。
 
 
 
 
 
20181209_14.jpg
 
Pet Adventure Guide(ペットの冒険)に送り出せるペットはこれで2匹目になりました。
 
最低限必要なペット数はこれで確保できました(`・ω・´)ゞ
 
 
ところで、調べてみたらあのペットたちの捕獲用アイテムが値下がりしてきてました。
今回のYoyoは親密度Lv10を待たずに次のペット捕獲をしてしまうかもしれません。
 
とりあえず親密度Lv5までは育てるつもりです。
  
 
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok M:Eternal Love(Ragnarok Mobile)
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.