ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】幽霊船と沈没船とバイラン島→海底洞窟を散歩。 @きぃ

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok M:Eternal Love(Ragnarok Mobile)
20181114_16.jpg
 
arumixxだったら倒せるのにな。。
 
 
 
 
 
 
 
 
前回に引き続きペットについて。
参照:【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】Lv30のペット捕獲クエストでポリンを入手。 @きぃ
 
20181114_01.jpg
 
ペットの冒険書」が欲しくてMagnusにもう一度話しかけてみた。
 
 
 
20181114_02.jpg
 
ペットを1匹保有していて、かつ、親密度3が必要らしい。
 
親密度はペットの餌をあげれば簡単に上がるけど、まだまだ物価が高いので餌を買うのは厳しい。
 
ペットと一緒に冒険することで少しずつ親密度は上がるので、「ペットの冒険書」をもらうためにもたくさん狩りに行くしかなさそうです。
 
 
 
 
 
 
 
前回受けてた「Scout(観察員)」クエストの続き。
参照:【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】料理&美食スキルはまたLv1から開始。 @きぃ
 
20181114_04.jpg
 
続きというか、ほぼ終わりでした。
 
 
20181114_05.jpg
 
無事に入手。
 
 
20181114_06.jpg
 
冒険手帳上でも「Scout(観察員)」になりました。
 
F吸冒険家」になるための前提条件なので、次は冒険手帳Lv10を目指します。
 
 
 
 
 
 
 
Refine(精錬)」の解放クエスト。
 
20181114_03.jpg
 
 
イズルードで指定NPCと会話し…。
 
20181114_07.jpg
 
20181114_08.jpg
 
無事に「精錬(Refine)」が解放されました。
 
arumixxも試したことがないので、きっとarumi..も試す機会はない気がする。
 
精錬を試す前に日本版ラグナロクMがリリースされるのが早いのではと勝手に思ってます。笑
 
 
 
 
 
 
 
Lv30のGrowth Packは…
 
20181114_10.jpg
 
 
メイス(Mace)が出たので装備。
 
20181114_11.jpg
 
「ソードメイス(Sword Mace)」を早く買わないと。。
 
 
 
 
 
 
 
今の時点でイズルードから行けるのは3ヶ所。
 
20181114_12.jpg
 
20181114_13.jpg
 
マップを解放させるのと、狩場の混雑具合を確認しに回ってみました。
 
 
 
まずは「Ghost Ship(幽霊船)」。
 
20181114_14.jpg
 
20181114_15.jpg
 
混んでました。でも中国版でも常に混んでるので、人気の狩場ならではでしょうね。
 
 
たまたまMVPの「Drake」がいました。
 
20181114_16.jpg
 
オープニングイベントの撮影クエストのためにも撮影完了。
 
Drakeはarumixxが倒したことがありますが、arumi..が倒せるのはいつの日か…。
参照:【仙境传说RO(スマホ版RO)】恩徳勒斯塔(無限塔)にarumixx単独挑戦→20階へ。 @きぃ
 
 
 
 
次は「Sunken Ship(沈没船)」。
 
20181114_17.jpg
 
20181114_18.jpg
 
ここも中国版同様で混んでました。幽霊船も沈没船も人気の狩場だから仕方ないかもです。
 
 
 
 
Byalan Island(バイラン島?)」
 
20181114_19.jpg
 
20181114_20.jpg
 
…は通過して。
 
 
 
Underwater cave(海底洞窟)」へ。
 
20181114_21.jpg
 
ここは比較的空いてました。混み具合は中国版と変わらないですね。
 
ちなみに海底洞窟のさらに先、「海底神殿」に行くのは今回はやめました。
 
 
 
 
今回散歩して思ったのは、どこも混雑しているということと、MVPはもちろん、miniMVPがどこにいるのか分からないということ。
 
最優先ではないと思ったけど、せめてminiMVPだけでも把握しときたい。
 
 
…ということで、冒険技能を買うことにしました。プロンテラで売られてます。
参照:【ラグナロクM:永遠の愛 (Ragnarok M) 】無事に一次職「Acolyte」になりました。 @きぃ
 
 
 
買ったのは「Ghost Camera」と…。
 
20181114_22.jpg
 
※幽霊を撮影できる。撮影できないと殴れないので必須技能。
 
 
 
Combat SkillⅠ」と…。
 
20181114_23.jpg
 
オートスキル枠が追加される。必須技能だと思う。
 
 
 
Falcon Perception」。
 
20181114_24.jpg
 
※miniMVPをマップ上に表示させる。miniMVPを倒すなら必須技能。
 
 
 
今回買った技能はいずれ必要になるので、今買っても無駄にはならないと思う。。
 
それにしてもオープニングイベントの撮影対象の敵はどこにいるんでしょうね…。
 
目星はついてるけどなかなか会えないので大変です(;つД`)
 
 
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 Ragnarok M:Eternal Love(Ragnarok Mobile)
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.