【仙境传说RO(スマホ版RO)】イベントで新しい街「ルティエ」に来ました。 @きぃ

新しい街「ルティエ」に来ました。
11月に入りました。毎月恒例のいつものお知らせです。
現在、約1ヶ月半遅れの2018年9月18日のプレイ日記を書いています。
なるべく当時の気持ちで書いてるつもりですが、少し内容に違和感があるかもしれません。
また、遅れを取り戻すために説明は省略気味です。いろいろご了承ください。
↓ギルド専用領地にて、以前も受けた落書きのクエスト。
参照:【仙境传说RO(スマホ版RO)】グラストヘイム(古城)へ。そして古城地下墓地へ。 @きぃ

この前受けてクリアしたのに、また受けれるようになってました。
ギルドクエストは1週間に1回受けれる仕様なのかもですね。
↓少し前に激活したばかりの神碑盤を確認してたら、気になるのがありました。
参照:【仙境传说RO(スマホ版RO)】神碑盤で鈍器熟練度を強化し大幅な火力アップへ(攻撃力1300)。 @きぃ
獲得「移送之陣」というものがありました。

※この地点までは貢献ptは9900が必要。

技能って書いてあるけど、スキルみたいに使えるのでしょうか?
↓あと移送って、つまりその…各街にいるあのサービスを使える、と?
参照:【仙境传说RO(スマホ版RO)】二次職を目前に移送サービスを初利用する心情は複雑。 @きぃ
もしそうならこの「移送之陣」って技能、使い勝手がよさそうな気がします。
獲得「懺悔」っていうのもありました。

※この地点までは貢献ptは13800が必要。

物理攻撃150%と説明にあるので、これって殴りメインのarumixxでも使えるのでは…。
でも聖属性魔法妨害とも書いてある…。どういう意味なんでしょう?
今回見つけたものはとても気になります。
貢献ポイントも金盾もたくさん必要ですが、取得する方向でいこうと思います。
料理は999個目を作成したので、冒険手帳に記録されました。

気付かないうちにそんなに作ってたんですね…(*´ω`*)
プロンテラにいる導師について。
↓以前試そうとしてできなかったあれです。
参照:【仙境传说RO(スマホ版RO)】砂漠マップでLv50になりました♪ @きぃ

もう既にレベルの条件(BaseLv85)を満たしているので、さっそく会話して進めてみます。

これ↑みたいな選択式の質問が何問か出たけど、よく分かりません…。何か関係してくるのでしょうか。
導師が解放されました。

冒険手帳にも記録。

瞳のバリエーションも増えたようです。

そういえば「美瞳商店」はまだ利用したことないですね(´-`*) 一度は利用してみたいです。
話を戻して。導師が解放されると2つのアイテムがもらえる。
↓守●巻軸

↓冒険教程

これら2つとも、使ってみても同じメッセージが表示されました。


上で「学生」と書いてあるので、「招致学生」というのが関係してるのかなと思ってタップしたけど、

特に進展せず。

kixiβ側の「交友」メニューにて、arumixxが導師として出てるけど、「+」をタップしても変化なし。
何か他に条件があるんでしょうか…?
先生と生徒の関係って考えると、kixiβは教えられる側(生徒)としてはLvが高すぎなのかもですね…。
サブアカウント側でもう一人キャラを作る必要がありそうな気がします。
「神秘訪客 艾斯恩」イベントについて。

姜餅城?
イベントで飛ばされたところは初めて行く街でした。

雪の街ですね…。

調べてみると、街の名前は「ルティエ」という言うようです。

街のマップはこんな感じ。

ここで対象のNPCと会話してイベントはおしまい。

今回はイベントで来ただけなので、街の中はそんなに歩き回らず。
まぁ歩き回るほど広くはなかったけど(/ω\)
出口は街の下の方にあるワープゲート。

ここに入ると…
また街の中。街の外に出たら街…?

マップを見たら「アルデバラン」でした。赤枠のところに出ました。

参照:【仙境传说RO(スマホ版RO)】イベントで新しい街「アルデバラン」に行ってみました。 @きぃ
ルティエから出るとアルデバランへ。 ルティエに行くときは(未確認だけど)アルデバランから行けるようです。
街から街に行くって不思議な感じです(*´ω`*)
5日間連続クエストも佳境です。

「暗月魔法団」が集結し、最終日は最後の1人が揃うのでしょう。
5日目はいつも特別なアイテムがもらえるので、今回も何がもらえるのか期待です。