ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

【仙境传说RO(スマホ版RO)】初めてガチャってみたよ(後編)。 @きぃ

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 仙境传说RO(ラグナロクオンラインモバイル)
20180128_23.jpg
 
はい、ガチャってみた後編です。
 
 
 
 
 
開封の儀式が終わったので、ようやくあれの時間です。
 
20180128_13.jpg
 
 
 
「B格猫福利券・宴」はこの大きなガチャの機械に使います。
 
20180128_14n.jpg
 
 
 
 
①のボタンをタップすると、排出対象のアイテム一覧が表示されます。
 
とても多かったので全部を紹介できませんが、こんな感じ。
 
20180128_25.jpg
 
 
問題なければ②のボタンをタップ。
 
ガチャ券が30枚あれば、ガチャが動き出します。
 
 
 
 
 
20180128_15.jpg
 
ガラガラ…。
 
 
 
20180128_16.jpg
 
ガラガラ…。
 
 
 
 
 
 
出ました!
 
20180128_17.jpg
 
 
「元素晶片」
 
20180128_18.jpg
 
 
だから装備品があれほど欲しいと言ってるのにーーーー!!!
 
しかも何に使うかも分からないものだと、リアクションに困る。笑
 
 
 
 
 
 
物欲センサーが発動してるんでしょうか。
 
諦めて「B格猫福利券・I」を試します。
 
 
対象のガチャの機械はこれ。「幻想創造機I号」
 
この機械はプロンテラ南門のマップからプロンテラに入ってすぐのところにあります。
 
20180128_19.jpg
 
①ボタンをタップすると、さっきと同じで排出対象のアイテム一覧が表示。
 
 
違うのは②のところ。
 
②の部分を操作すると過去のイベント?で企画された分も選ぶことができるのだけど、選ぶだけでなく、ガチャも可能。
 
 
つまり、過去のイベント限定アイテムもガチャ可能だということ。
 
これはいいと思う!
 
 
 
 
 
どんなのがあったかというと。。
 
 
 
 
「魔法仮面舞会 童話物語編」とか。。
 
20180128_20.jpg
 
 
 
 
「悠■■期・園舞曲」。 ※■は不明。
 
20180128_21.jpg
 
 
 
 
「HalloWeen Party」
 
20180128_22.jpg
 
 
 
 
「愛在RO雪季 Jingle Bell On Ragnarok」
 
20180128_23.jpg
 
 
 
 
選ぶの多くて、すごく大変だった…。
 
ちなみにそれぞれこんな感じで、限定アイテムの排出率が低確率高確率に分かれてた。
 
20180128_24.jpg
 
なので、ハズレなしで装備品が当たるという。
 
そういうのを待ってました♪
 
 
 
 
 
 
そして…。 じっくり選んで、ドキドキしながらボタンをタップ!
 
 20180128_26.jpg
 
 
 
 
 
 
 
時計仕掛け?の帽子が出ましたー♪
 
20180128_27.jpg
 
 
ようやく…。ようやく限定装備品をゲットしました。
 
ではさっそく装備した姿を…と言いたいところだけど、紹介はここまでにします。
 
 
限定装備を紹介すると、プレイ日記本編の方の苦悩が伝わりにくくなるので笑。
 
なんとか2月中には1周年記念イベント編まで紹介できるようにがんばります♪
 
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 仙境传说RO(ラグナロクオンラインモバイル)
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.