ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

【仙境传说RO(スマホ版RO)】ステータスの割り振りをしてみた。 @きぃ

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 仙境传说RO(ラグナロクオンラインモバイル)
20180115_01.jpg

レベル4になりました。 まだまだ始まったばかり。
 
 
ふと、キャラ画像の右上の「」(赤丸)が気になった。
 
そういえばこれ、いつの間にかついてたけどなんだろう…と思いキャラ画像をタップ。
 
 
ステータスの振り分けでした。
 
20180115_02.jpg
 
 
まだ最初だからということもあって、ステータスを気にしてなかった。
 
レベルが上がったらポイントがもらえ、ポイントを好きなようにステータスに割り振る。
 
オンラインゲームの基本だと思うけど、完全に抜けていました。
 
 
振り分けたいステータスに対し、①の「+」をタップし、②のボタンで確定。
 
ステータスがどのように変わるかはこんな感じでした↓
 
----------------------------
【Str】 物理攻撃
【Agi】 攻撃速度、回避
【Vit】 物理防御
【Int】 魔法攻撃、魔法防御
【Dex】 命中
【Luk】 ??

----------------------------
 
Luk(幸運)はステータスに変化はなかったけど、ステータスではないところに関係してくるんだろうか。
 
クリティカル率とか?
 
 
ステータス振り分けってゲームによって左右するかもしれないけど、こんな感じで振り分けることにした。
 
 ①攻撃速度はガンガン上げる⇒Agi
 ②命中は最低限⇒Dex
 ③攻撃力は武器で上がるので最低限⇒Str
 
殴り主体なのでこんな感じかなぁと。
 
あとは感覚で微調整していきます♪
 
 
 
近くの敵を殴ってたら、いつもの装備画面が出てきた。
 
20180115_03.jpg
 
20180115_04.jpg
 
 
装備をドロップしたらしい。
 
ドロップしても別窓が出るなんて、新設設計、なのかな?
 
 
アイテム欄で見てみたら、たしかに少し強い装備でした。
 
最初なので少しは楽かもしれない。
 
20180115_05.jpg
 
 
 
 
 
水辺の近くでクエストを意味する「!」があった。
 
何のクエストかなと思い、話しかけてみた。
 
20180115_06.jpg
 
 
 
 
んー…?
  
20180115_07.jpg
 
 
 
選択肢でもなんでもないボタンが登場。
 
よく分からないけどタップ。
 
20180115_08.jpg
 
 
 
 
ハチ(好奇的蜂兵)に囲まれた(@_@;
 
だから急襲型のクエストはやめて欲しいと言ったのにーーー。
 
20180115_09.jpg
 
 
 
 
この周辺では見ない敵で、かなり危険。
 
20180115_10.jpg
 
 
 
 
 
一旦退避し、一匹ずつ倒すことに。
 
20180115_11.jpg
 
 
 
 
個別撃破し、クエストクリア。
 
またまた表情モーション「習得表情・大愛心」をゲット。
 
20180115_12.jpg
 
 
使い方はまだ分からないけど、いつ分かるようになるんだろうか?
 
 
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 仙境传说RO(ラグナロクオンラインモバイル)
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.