【仙境传说RO】七色草は何色って言うんだろうね。 @きぃ

クエスト巡りして経験値やアイテムをもらう。そんな基本的な話。
貰い物の剣とはいえ、言葉が分からない世界で分かるもの(武器)が出てくると、なぜかテンションあがる。
外国で日本製メーカーの名前を見ると安心するとか、それに似た感覚かもしれないね。
まだ操作やゲームシステム自体、あまり分かってないので、この調子でクエスト巡りしてみることにした。
↑の画像の女性に話してみた。
なんか分からないけど困ってるらしい。

何に困ってるのかと思ったら、隣の人に対してだった笑。

直接話すんかーい。

まぁ、もらえるものもらえればいいけどね。
次はこの男の人。

ねぇ、暇してない? と聞かれてる気がする。


・・・うんうん、そうですか。 ではさようなら笑。
昔やってたオンラインゲーム(SealOnline)だったら、読めない時点で詰み。
でもこのゲームのいいところだと思うけど、どこに行けばいいか教えてくれる機能がすばらしい。
右上に「地図」と「目的地までの距離」が表示されるので、ある程度地図が読めれば行けてしまう。

無事に到着ー。

目的地にいたのは植物。 そして草が喋る喋る。

話を聞いてあげたら、なんかポップアップ出てきた。
ボタンの意味の前に、七色草という言葉が気になるのだけど。
七色さを一切感じないのだけど笑、日本語の七色とは違う意味なのかな?
あ、ボタン押しとこう。。

今度は68m先のところに行けというクエストに変わった。
このあたりでいいらしいね。

経験値とアイテムをもらい、これでクエストは終わり。
最後に七色草と会話してみたら、短い質問をされた。

しかも、返答が「是」か「否」って。 さっきの質問はいったい何なんだろうね。

ありがと~的なやつだろうと思って何も考えずに「是」をタップしたら、なぜかロード画面が表示される。

え? え? 何かしちゃった? と、少し混乱してたら…、着いた先はお花畑でした。

まだクエストは終わってなかったみたいです。