ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

初詣で『ちはやふる』ラッピング電車を目撃!! @ゆう

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 本と作家の話☆
 そう言えば書いてなかったことを思い出したのでちょこっとだけ書いておこう☆
 今年は年末年始に家族内で慢性的な風邪が流行していたので、元旦の人ごみは避けて翌2日に初詣に参ることにしていた。んで、どこに詣でるかは毎年きぃさんと話し合って決めるんだけど、前回行った近江神宮で見た空気がとても印象的で好きなので(←わかりづらい話でスンマセン^^;)、今年も近江神宮に行こうか、ということになった。そうするとちょっと気になるのが『ちはやふる』のラッピングトレインwww でも一応前回きちんと見れてたし、写真にも撮れてたから、しっかりと時間を調べなくてもいぃか、ときぃさんと話し合い、今回はJR線で向かい、その道中でラッピングトレインと遭遇したらラッキーだね、という具合で行くことにした。
 したら近江神宮に向かう道中で1回、帰りに1回、きちんと遭遇できたのできぃさんと大笑いwww 1時間に1本の割合なのに、何だこの遭遇率www 今年もえぇものが拝めたぜ♪
 ちなみに近江神宮でのおみくじは一般的なものと『ちはやふる』タイプの2種類があり、我が家は『ちはやふる』タイプのおみくじを引いて、長男坊が大吉というえぇ感じのスタートをきっていたw そして近江神宮内恒例(?)ハズレなしクジを引いて私が3等、以下3名は4等を当て、今年の干支である午と年間カレンダーがプリントされているタオルをゲット☆ 実は毎年ビックカメラが12月に無料配布している年間カレンダーを、今年は家族内の風邪事情でゲットできずじまいに終わっていたので、コレは嬉しい当たりだったwww もう一人3等がいたら、きぃさんのお母さんが午年だからプレゼントできたのになぁと思いつつも、数が無いので断念。私は自分の手でクジを選べるタイプなら下から2番目が当たりやすいんだけど、どうも我が家の男子達はそういったクジ運は無いらしい。残念。
 そんなこんなで今年の初詣は『ちはやふる』ラッピングトレインも見れたし、おみくじも引けたし、年間カレンダー付きタオルもゲットできたし、良い塩梅だったwww

カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 本と作家の話☆
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.