ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

今年の端午の節句は・・・ @ゆう

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 子どもの話☆
「はじめてのクラシック 0歳からのファミリーで楽しめる!打楽器で遊ぼう!!」という演目のコンサートに行ってみようかな☆
長男坊も次男坊も打楽器は見るのも聞くのも叩くのも好きだから、楽しめそう♪
何より告知ポスターに、「牛乳パックと歯ブラシを持参してください」という一文があるのに興味を惹かれた^^
主催は京フィルなのに、お家にあるもので即席打楽器を作って、会場内で皆で叩いて楽しもう!という、まるで「コンサート会場」への敷居を低くしてくれてるようなプログラムが嬉しいw これならクラシックコンサートに馴染みの無いきぃさんも楽しめると思う♪ 演奏後は実際に打楽器を触らせてもらえるらしく、もちろん他の子供たちも一杯いるだろうからウチのチビ達は思うようには触れないだろうけど、ちょっとでもその世界に触れられたら嬉しいな^^
会場となるホールの近くには、結構広くてのんびりとした植物園もあるから、空き時間はお弁当を持ち込んで散策するもよし♪ ホールは学生時代に何回も行ってたトコだし、植物園も小学生の時は何度も遊びに行ってた所だから、どっちも懐かしい^^

自分が子供時代に遊んでいた場所で、今度は自分の子供が遊ぶ姿を見る・・・たまにこういう状況になることがあるけど、その度に「うわぁ・・・不思議・・・^^;」と思う(笑) なんせ子供がいる未来は露ほどにも想像していなかったから(笑)、そんな現実を目の当たりにすると、つくづく人生の不思議さを凄いなぁ・・・と感じる^^; そして周りの風景と一緒に子供を撮って、子供が大きくなってから、私が子供時代に同じ場所で撮られてる写真を引っ張り出して、「ほら、同じだろ~♪」と見比べる計画を進行中(笑)
今年の端午の節句はそうしてまた不思議な感慨にふけることになるんだろうな~・・・でもまずは天気が良くなりますよーに!!!

カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 子どもの話☆
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.