ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

お食い初めだなんて早いなぁ。 @きぃ

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 子どもの話☆
第二子である惺がついに今日で100日目。
100日目というとお食い初めの儀式がありますが、最初、第一子の凜のときはやらない予定でした。けど、オレの母がどうしてもとお願いしてきたので仕方なくやったという経緯があり(【生後100日が過ぎて… @ゆう】参照)、凜がやったのに惺がやらないのはおかしいだろうということで、本日、やることになりました。
 
午前中に近くのスーパーで「あれは?」とか、「これはどう?」と相談しながら選び、ゆうが綺麗に盛り付けて出来たのがこんな感じ。
惺のお食い初め
 
右下にあるのは石です。え?石?ってなるかもしれませんが、歯固めの石といって、丈夫な歯が生えるように願うお食い初めのときに使うアイテムです。凜のお食い初めのときにゆうの父がどこかから持ってきたもので、惺も同じ石を使うことになりました。
オレが惺を持ち、ひとつひとつ食べ物を惺の口元にちょんちょんとあてる。順番とかあるみたいだけどそんなのは気にしな~い。石については歯が丈夫にってことなので、上の唇と下の唇にちょんちょんとあてました。

(追記:惺は最初こそ落ち着いてはいたものの、唇にちょんちょんと食べ物が触れるたびに思いっきり眉をしかめ、4品目くらいで遂に「我れ何さらすねん!さっきからちょんちょんx2!!(>□<メ)」とでも言うかのように泣き出しました(^^;)きぃさんは超特急で後半もちょんちょんx2触れさせ、全部が終わったところでよしよし…もうおしまいやで~とあやしたら泣き止んだので、やっぱり今のちょんちょんが嫌だったんだなぁという結論に達しました。凜は始終泣かずに不思議そうにしてた記憶があるので、やっぱり兄弟でも違いが出るなぁと改めて思った一幕でした☆byゆう)
 
そんな感じで無事に儀式は終了。

お食い初めで用意した食べ物はすべてオレの胃の中に・・・。
たいへんおいしゅうございました・・・(*-人-)
 
ちなみに食材は以下の通り。
おはぎ(左上)、う巻き(左中)、いくら(左下)、ほうれん草とちりめんじゃこのおひたし(中央)、赤飯(右下)、黒豆(右中)、小鯛笹漬け(右上)、どこかの小石。
 
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 子どもの話☆
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.