ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

ブラウザ変えたり来週の試験とか。 @きぃ

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 日々徒然@きぃ
ここ2週間のハイライト~♪
ブログ更新してなかったので書くことたくさんあるのだけど、ここ最近のいろいろを手短に書いてみたいと思います。
 
①ブラウザをSleipnirからFirefoxにしました。
IE使いづらい!ってことでいつからかSleipnirを使い始めてましたが、このたび、Firefoxに変えました。理由はちょっと前にブログにも書いた回線の不具合(【簡潔に現状を。 @きぃ】と【回線は安定したけど? @きぃ】を参照)の件なんだけどね、また再発したんだよね(==;
ハブも交換したけどダメで、どうしようか迷いながらも原因切り分けのためにいろいろやってみたら、Sleipnirだとネットが繋がらないのにIEだと繋がることを見つけて、どうもオレのPCのSleipnirが影響してることが分かった。たかがブラウザがなんでモデム、というか回線に影響するのか、スパイウェアか?と思ってAd-Awareをインストールしてみるも影響なし。もう再インストールしてみるしかない状態だった。
でもいろいろ設定してるし、うまくいく可能性もあるわけじゃない。だったらもう変えるか!って、実は今日思って、GoogleChromeと比較した結果、Firefoxに決めました。もうSleipnir風にカスタマイズは終わって(カスタマイズは【Sleipnir風Firefoxを構成するための10step】を参照しました。)一息ついて今に至るわけです。
回線も切れなくなったのでようやく?これまでみたいにネットが出来そうです(^^;
 
②来週17日はITパスポートの試験を受験します。
いちおー国家試験です。情報処理の中ではちょー楽勝なレベルなので、会社の人からも大丈夫でしょ、と言われてますがそんなことないです。オレにとってはもともと情報系は専門分野ではないので、けっこう必死。ITパスポートという資格名称が初級システムアドミニストレータっていう名称だった頃(2年くらい前?)から勉強してるので、そろそろ受かりたいな~みたいな^^;あはは…
まぁ受験自体は2回目(シスアドの頃に1回だけ受験)。出題範囲とかシスアドのときと違ってるけど、なんとか受かりたいもんですね。
 
③10/7は結婚記念日でした。
ゆうが既に書いてるけど結婚してから3年経っちゃいました(^^*
書いたことない気がするから書くけど、小学生の頃に聞いてたんだけどドリカムの「未来予想図Ⅱ」って名曲あるでしょう?まだまだガキだったくせに歌詞の内容にすごく憧れ持ってたんだよね。特に「きっと何年たっても こうしてかわらぬ気持ちで過ごしてゆけるのね あなたとだから」ってところ。たまにゆうと一緒に過ごしてるときにふとこの曲が頭の中に流れてくるときあるけど、そのたびに「これからもずっと変わらないだろうな」って確信を持って思っちゃうんだよね…。
オレの恋愛観のはじまりはたぶんこの曲が最初に作りだした気がするけど、いつまでもずっとこのままの気持ちでいきたいなって思うよ。まだ3年だけど、5年後も10年後もね。そうなりたいなぁ…。
 
④サブPCなどなどを兄にあげました。
先月、母と兄が遊びに来ました(【琵琶湖一週 @ゆう】を参照)。
そのときにずっと前からあげるからと言ってたオレのサブPCを兄にタダであげました。ウチの家族の中でパソコンをガンガン使ってるのはオレだけ。姉は年賀状作成とかメールとかちょっと検索とかのときに使うくらいのライトユーザで、兄と母にいたってはパソコンのパの字も知らないようなレベル。
オレには母はともかく、兄についてはパソコンを覚えて欲しいなっていう願望がある。よく一緒にゲームしてたから、遠くてもネットゲームとか一緒に出来るでしょう?だからそこまで覚えて欲しいんだよね…。
あげたのはサブPCとディスプレイ、プリンタ、外付けDVDドライブ。どこまで覚えるか分からないけど、まぁ基本的なところまでは頑張って覚えて欲しいなぁと思う今日この頃…。
 
まぁいろいろ書きたいけどこんなところかな。
回線もたぶん…ようやく…ついに?安定したと思う(というか思いたい)ので、またちょっとずつブログを書いていきたいと思います。って、今週は期限間近のやつとか試験勉強があるから今週は無理かも^^; まぁそんなところで報告でした~。
 
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 日々徒然@きぃ
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.