こどもと一緒に歌遊び。 @きぃ
遊び歌というと何を思い出しますか?
ゆうに聞いてみたら我が家では凜くんと一緒に「おもちゃのチャチャチャ」、「おおきなくりのしたで」、「むすんでひらいて」、「ぐーちょきぱーでなにつくろ」で遊んでるみたいですが、他にもいろいろあることが分かりました。映像付きなのでどうやるの?ってことにはならないと思うし、小さいこどもがいる家庭はぜひぜひ遊んで欲しいです。
それにしてもちょこっと調べてみたけどけっこうたくさんあるみたいね。今度歌遊びのまとめでも作ってみようかなぁ…。
出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。
6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。
▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)
achopon
遊び歌
手遊び歌なんかも、どんどんやってください。
親も子も、一緒に何かをやるって言うのは、今後の為にもいい事です。
確か、手遊び歌のDVDなんかも出ていたと思います。
アマゾンあたりで、検索かけてみても結構出てくると思いますよ。
凜君には、充分に手と足を使う運動をどんどんさせてください。
例えば、洗濯用洗剤のスプーンって、結構たまりますよね。
あれに、鳴るものを入れて、しっかりとテープや何かで止めて、がらがらにするとか。
手作りおもちゃの本も出てますから、参考にしてみてもいいと思います。
きぃ
イヤなんです~><;
いろいろ教えてもらって助かったりしたこともあるので言いづらいのですが、「○○してください」とかの文言はしないで欲しいです。
左のプロフィールのダメなことにも書いてますが、「強制される!」って頭が反応しちゃってピコーンピコーンって異常音が鳴り響くのですよ。
何か困ってて助けて教えて~(@o@;ってなってるときはそうでもないのですが、何もないときに言われると体調悪くなるから…orz
申し訳ないです…。
ちなみに洗濯用洗剤のスプーンはゆうがどこからか知識を仕入れて既に取り入れてましたっ(☆Д☆)キラーン♪
[Colony] Designed by Akira.
Copyright © ネットが繋いだ2人の行方。。 All Rights Reserved.