ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

寝言 @ゆう

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 日々徒然@ゆう
 今日は昨日と違って心中も病室内も穏やか。何ででしょうねぇ。
 でも夜中の3時に寝言を言いながら目を覚ました。「おまえのせいやろ!」と怒鳴り、言い終わった瞬間には「ヤバっ」と口を抑えたけど後の祭り。同室の3人を起こしてしまったかも・・・。
 隣のベッドや向かいのベッドがモゾモゾ動く気配がし、これ以上起こしちゃいかんと息を潜めてジッとしてたら運悪く看護士さんが私の点滴をチェックしに入室。21時の消灯後から6時の起床まで1時間ごとに必ずチェックしにくるんだけど、常に懐中電灯を持って無言で作業してさっさと退室していく。眠りが浅い時はたったそれだけの気配でも人は起きてしまうので、これはマズいと思ってたら、さらにマズい事態が。
 私が尿意をもよおしてしまったのだ。トイレへ行くにも点滴に繋がれっぱなしの私はまず点滴の機械からコンセントを引っこ抜き(この作業で小さくはない音量の電子音がピピッとなる)、点滴袋を吊り下げたキャスター付きの点滴機械を押していかなければならない。これが結構古いもので、動かしてる間はずーっとキャスターがガラゴロ鳴り響く。私の怒気をはらんだでっかい寝言と看護士さんの入退室、加えて私のトイレに行く騒音が重なったら絶対起こしてしまう。その状況を回避すべく、尿意にフタをして寝付こうとあがくこと10分。
 寝付くどころか尿意がドンドン強くなってギブアップ。色々諦めてトイレに行った帰り、同室の人が新生児室の方へ歩いていくのを見かけた。あぁぁぁ、やっぱり起こしてしまったよ・・・(T_T)
 私はそもそも、きぃさん曰く(いわく)寝言が多いみたいで、よく考えたらこれまでにも気が付かない内に何かを喋って驚かせてるかもしれなかった。その可能性は十分にあるけど、今日の寝言はきっとその最たるものだっただろう。何せマジ喧嘩の最中の言葉なので、怒りも声量も人一倍。ケンカ相手の姉ちゃん、恨むよ・・・(T_T)
 つーか久しぶりに寝言を言ってる途中で覚醒した。これって体の機能的にはあんまり良くないんやっけ?こないだ何かの記事で大人が寝言多い場合は病気の症状の1つかもしれないと書いてあった。ストレスとかが原因になってる場合もあるとか。どっち道良いことじゃないのでパソコン扱える生活に戻ったら調べてみようかな。


----
sent from W-ZERO3
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 日々徒然@ゆう
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.