ゲーム関連記事は arumilog(https://yuukixi2.com) に移転しました。
本ブログ内の記事を開くと自動的にarumilogに自動転送されます。ご了承ください。

▽ゲーム以外の記事について
現在移行中です。ご迷惑をおかけしますがすみません。
特にアクセスが多い記事は一時的にarumilogに移行を進めてます。時間を空けてアクセスいただくと嬉しいです。

出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。

6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。

▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
20210820_02b.jpg20210404_21b.jpg20210903_01c.jpg
カード収集でステータスアップ テーマパーティのダンス一覧(アニメ画像) 迷宮の森1層の全エリアを周って周回するルート

▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス超進化プロジェクト 20210603_10c.jpg
ペット合成リスト 殴りに行こう♪ギルド募集 ハウススコアをLv10へ カード合成リスト 魔力注入_靴 魔力注入_肩にかける物 魔力注入_盾など 魔力注入_アクセ 魔力注入_鎧 魔力注入_武器  モンスター一覧


ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)

『E.G.コンバット』 @ゆう

0  0
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 日々徒然@ゆう
 10年以上前に出た小説なんだけど、原作は「☆よしみる」で小説の著者は秋山瑞人。
 原作は一度も読んだことが無く、小説のみを繰り返し読んでいる。独特の表現が面白く、漢字を追うことが苦痛じゃない人にはいつも薦めている。
 ただ、難点が1つだけ。それは未完であること。
 現在3rd(3巻)まで出てる筈(最近調べてないけど・・・)で、そこまで読むと「続きは?!」となること必至。そんな境地には立ちたくないけどちょっと読んでみたい人は2nd(2巻)まで読むことがベストかも。話が一応落ち着くし、最後の最後で泣けるから読み切った感を味わえる。
 入院中に久しぶりに読んで、やっぱり2ndの最後で泣けた。10年経って読んでも泣き所で泣けるのは名作の証だろう。いくら原作というしっかりした骨組みがあったとは言え、ここまで独創的に書いて読者を笑わせ、泣かせるのは、この作品が著者の秋山瑞人にとってデビュー作であることを考えれば凄いと言っていいと思う。
 現在3rdも読み返そうかすまいか、ものすご~く悩み中。入院という楽しみが限られた閉鎖空間の中で、どれだけ自制心を保てるかは定かではない・・・。


----
sent from W-ZERO3
カテゴリー:RO関連カテゴリ一覧 日々徒然@ゆう
スポンサーリンク
最近読まれている記事はこちら



0 Comments

There are no comments yet.