д... 自分で作った大根と干し柿のナマスが甘酸っぱくて美味しい… 今夜の大人ご飯↓ ・玉子豆腐 ・お手製柚子味噌の田楽+焼き椎茸添え ・ほうれん草と玉葱と人参とキノコの炒め物 ・もずく ・インスタント味噌汁... 朝一番で卵のセールに行こうと思ってたけど、凜は鼻水ダラダラやから止めとこう。。。 きぃさんも風邪の頭痛と咳がなかなか止まずダラダラ。。。 私の体調はかろうじて崩れてないけど、気張ってないとすぐにやられそうな気がする。。。頑張って乗り切るぞ!><... 終日つわりの吐き気に侵されています・・・ 軽めなんだけど、それでも1日ずっとはしんどい・・・ 凜の世話はほぼできず、3食とも栄養強化系のお菓子と牛乳、野菜ジュースのみで過ごしました。お風呂も無し、遊びも無し、申し訳ないけど一緒に耐えてくれー・・・ 昨日は夜7時前から急に胃の辺りが痛くなり、それが時間の経過と共に強くなるから思わず産婦人科に電話してしまいました。経験上、痛む場所(胃の辺りとその左右)と痛み方(... 皆様お久しぶりです☆ 先日私が書いた『苛イラッ!!! @ゆう』にはその後の話があるので載せておきます☆同じようにご立腹の方やお困りの方、そうでない方は今後の参考となるかもしれないので良ければ読んでみてくださいな。... この前トイレ行ったときに上司と会ったのですが…。 「お前もトイレに来るんだな・・・・・・」ってしみじみ言われた。 しかも 「お前は有機物っぽくないもんな・・・・・・」って言いながら去っていった…。 ちょ、それってどういう・・・?! みなさん、これからは無機物と呼んでくだs・・・ってなるかあああぁぁぁぁぁ!!!! ...寒波が来たこの前の日曜日。寒いことは分かってるのに「出かけるよ~!」と言い出したゆうちゃん。オレには断る権利はない…というか、平日家にいるゆうちゃんが外に行きたいという思いは分かるため、その意見を尊重して出発。出発して思ったのが意外に寒い、ということ。自転車ということもあり、寒い風ががんがん顔や体に刺さってくる。さすがのオレも寒いと感じるのに寒いの苦手なゆうちゃんは大丈夫なのか…?と思ったらやっぱり...今まで使ってた韓国製のうなぎの皮で出来た財布がぼろぼろになってしまったので、韓国にいるゆう姉さまに新しいうなぎの皮で出来た財布を買ってもらいました。色は今までは灰色だったので、今回は違う色にしてみました。 本当は青色が欲しかったのだけど青色がなくって結局こんなきっつい色に^^;あ、でも写真だときれいに見える?かな?でも裏地がきれいだったのでけっこう気に入ってます。 早く使いまくってこのきっつい色...食べられる粘土ヤミードー こねこねして作って食べれるし、作ったあと焼いてクッキーみたいにさくさく食べれるんだって。これ子供向けによくない?ゆうちゃんはなんかのテレビで見たって言ってるけどオレは覚えてないなぁ…。1785円って高い気もするけど、ちょっと試したい気もする(^^* ...皆様お待ちかねのPSPフォン。PS1エミュはフツーに動く様子 iPhoneユーザーが多い中、わざわざウィルコムのスマートフォン「WS011SH」をずっと使い続けているのはオレの場合はゲームだけです。ニンテンドーDSまでのゲームボーイとファミコン、スーパーファミコンのソフトの半分くらいが動くので(残りの半分はスペック的に無理)、けっこう満足してます。もう3年くらい使ってるのでそろそろ新しいスマートフォンが欲しいなぁと思...妊婦検診行くたびにエコーで元気に動く凜くんを見て写真をもらってブログに載せたりしてましたが、実は凜くんのときにしてなかった、というか出来なかったことがあるんです。 それは…4D写真。今まで何回かゆうのおなかにいる凜くんのエコー写真を載せましたが、全部白黒だったと思います。4Dの技術は知ってたのですが、4Dで見れる頃にはゆうが入院しちゃって、逆に退院する頃には見る機会がなくなってしまって…結構ショック...オレももちろん、ゆうからも評判がよかったランダム記事が表示しなくなってかなり経ちましたが、今回のブログのカスタマイズで復活させてみました。ぶっちゃけ根本的な原因について改善をしたわけじゃないので、今後もまた表示しなくなる可能性があります。ただひとつ対処は打っておきましたので、もしかするとずっと使えるかもしれません………使えないかもしれませんが(==; ひととおりカスタマイズは終わったのですが何か変な...さっき書いた引越しに関連するのだけど、左メニューにあるカウンターを変更しました。理由は忍者カウンターが同じページ内に2つあると、訪問者グラフが1つしか表示されないっていう忍者カウンターの仕様に引っかかっちゃうっていう…いや、こんなこと書いても誰もわからないですよね…はい、存じておりまする。大丈夫ですよ。 備忘録ですから(T△T あぁ…このアウェイ感。なぜだろう・・・w ...今までオレの趣味の部分であるオンラインゲームの話はこのブログじゃなく別の場所でしてたのですが、いろいろ考えた結果このブログに統合しようかなって思ってて、ゆうからも「いいんじゃない?」って言われたのでそうすることに決めました。「え~知らないゲームの話されても…」ってなる方もいるかもしれませんが、内容は、ゲームに疎いゆうちゃんでも分かりやすく、おもしろく、かつ、ちょっとやってみたいかも…?と思えるような...急遽LPICを取らないといけないってこの前書きましたが、今日早速参考書買いに本屋に行ったら驚きましたよ。1冊3800円だって(==;しかもLPICは2つの試験に合格しないとダメで、受験料はそれぞれ約15000円…orz LPIC?それっておいしいの?とか言ってる場合じゃなかったみたいです。 Linuxなんてまったくもって興味がないのに…。あ、でもすごい資格だってことは分かりました。世界共通の国際認定資格らしいですよ? だから...夜の22時に「雪やこんこ」を大音量で流しながら灯油を売りに来たトラックのせいで寝ていた凜が大泣き。久しぶりにブチ切れモードに片足突っ込んだ。ぁ・・・マジ燃やしてぇ・・・しかも真向かいの婆ちゃんが買い込んでたからしばらく家の前で鳴りっぱなしだった。よしんば買い手がいなくてもカタツムリの如きノロさで家の前を往復しやがるのは分かってる。今夜きぃさんが飲み会で家を空けていなかったら確実に凜の寝かしつけは任せ... 七草粥を食べる風習について、そのいわれとかは全く知らないのですが、簡単にできる・300円位でセットになってるのが買える・凜も食べれる、という3点の元、やってみました。 夜の内にカブものは全部皮付きのまま丸ごと茹でて、葉の部分はサッと茹で。ついでにサツマイモの角切りも茹でてしまって炊いたご飯にイン。カブ系は1cm角ぐらいに切って葉っぱはみじん切り。それらと水をご飯に加えてあとは沸騰するのを待ちながらかき...じゃあ書くなよって言われそうだけど…書いちゃう(苦笑。 ちょっと気分が悪くなるかもしれないので読む方は覚悟してください。 ...去年、ITパスポートの合格についてブログに書いたときに、「来年(もう今年だけどw)は基本情報処理技術者試験を頑張るぞー♪」って言いましたが、今年始まって早々、諦めなくちゃいけない事態になってしまいました…。理由は会社命令で、LPIC(エルピック)を取れと言われたからです…。 LPIC。 LPICねぇ…。 LPICって、なに?(ぁ 氷割る器具? (←それはアイスピック 4年に1度のスポーツの祭典? (←それはオリンピック...徐々に胸がデカくなっています。お腹も出てきました。子宮が大きくなる際の痛みか、胃腸の動きが圧迫されての痛みか、1日に数回は下腹部と骨盤左側(自分から見た方)のお腹が痛みます。あと下着に少し付着する程度の、出血ともオリモノともとれるものが1日おきに出ています。これは少々気にかかるので次の検診時(土曜)に先生に聞こうと思います。吐き気は1日1~3回と減少傾向にあります。その他には眠気が強くなり、22時を過ぎ... 凜が年末から急に二足歩行が達者になり、ハイハイをあまりしなくなった。 明けて2日に試しと思って靴を履かせ、玄関から解き放ったら最初は不思議そうに、それから徐々に嬉しげに歩きはじめた。小さい生き物がヨチヨチと頑張って歩く姿は可愛らしいのぉと再認識する。 そんな訳で今日は駅前広場に凜を連れ出してみた。ベビーカーから降ろしても最初は一歩も動かずにしがみついていたけど、周りの様子を1~2分観察したところで...【ほこ・たて。 @きぃ】で興奮しながら書いたけど、なんと明日、1/4(火)の13:00から1時間スペシャルでやるみたい。調べたら関西テレビ、フジテレビ、仙台放送でも同じ時間帯でやるみたいだから興味ある方はぜひ見てみてくださいな。オレは明日から仕事なのでさっそく録画♪リアルタイムで見たかったけど…orz ここからは前回分をまだ見てない人にはネタばれになるけど…。前回書いてた番組の続きです。 【絶対に見破られないマ... 実はきぃさん、この年末年始に凜のお世話を90%位担当してくれています☆育児のみならず、私が嫌がる食器洗いも手荒れしているのにゴム手袋をはめてやってくれています。 外で働いている人の休日を家事と育児で埋めるのは非常に申し訳ないのですが、私のお腹の調子に波があるので忍びないとは思いつつ甘えて過ごしています。おかげでここ最近、お腹に負担をかけることが無いのでめちゃくちゃ助かっています。 でも昨夜きぃさん... 大晦日~元旦は私の両親が雪吹きすさぶ山里から我が家にやってきて、凜との逢瀬を楽しんでいました。そして見送りがてら皆で近所の神社へ初詣に行きました。そこで引いた私のおみくじは・・・...今テレビでやってる「ほこ・たて」っていう番組がおもしろい。矛と盾、つまり矛盾なんだけど、さっきやってたのは【どんな金属でも穴をあけるドリル】と、【絶対に穴の開かない金属】、どっちが勝つか?ってのをやってた。今はパソコンばりばりのIT系にいるオレだけど学生時代は金属系を専門としてたのでこういうのはかなり興味ある。あ、今は【絶対に見破られないマジック】と【どんなマジックでも見破る達人】ってのをやってる。...そんでもって、おめでとうございましたw今年はいい年になりそうな感じですよ…。だって近くの神社に行っておみくじひいてきたら、大吉だったんです。しかも内容が今まで見たことないくらいいいことしか書いてなくって…あ、内容はですね…。 身も進み財宝(たから)も出来て立身出世することは、春の暖かい日に美しい花の野を心楽しく遊び行く心地にてよき人の引立(ひきたて)にあずかります。けれど、心正しくないと災(わざわい...携帯やスマートフォンから「シールオンラインに関連するブログ等の新着記事一覧」を見ていた方、いませんか?ホームページからブログになったことで見えなくなってしまった方、出来ればご協力願います。実機がないのでiPhoneシミュレーターで確認してるのですが、こちらでは見えません。本当に見えてないですか?携帯、スマートフォン持ってる方、矢印の先に一覧が見えないって方は拍手やコメントで教えてください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ...\" />
出逢いはネットのゆう&きぃ☆ 漢なゆうと乙女なきぃが綴るよもやま話♪♪ 最近はきぃのラグマス(ラグナロクマスターズ)のプレイ日記がメインです。殴りプリで遊んでます。 本家ROを知らない初心者なので、内容も初心者向けになっています。
6月からラグオリもIrisで遊び始めました。無課金で殴りプリしてます。ラグマスみたいに海外版(韓国版)の情報を紹介しています。
▽【ラグオリ】ショートカットリンク(画像をタップ)
▽【ラグマス】ショートカットリンク(画像をタップ)
ラグマス/ラグオリ関連の新着記事一覧(外部サイト)